

About
お料理で育まれる
子どもの「心」と「考える力」
心が育つお料理教室を目指して!
お料理、パン、お菓子作り。
自分の手を動かして何かを作り、うみ出すことは、多くの学びや気づきをもたらします。
食育は、自分で栄養のバランスを考えながらしっかり作って食べるという、生きていく上で大切なスキルを身に着けることだけではありません。
「あ、これは何からできているのかな?」と知りたくなる『好奇心』や『考える力』、つくったお料理をきれいに盛り付けることで磨かれる『創造性』や『美的感覚』、「おいしくできたから、おうちの人にも作ってあげたい!」という『意欲』や『思いやりの気持ち』など、五感を働かせながらたくさんの学びがあり、子どもの心の成長も促します。
また、作ったお料理を褒められることは、成功体験となり、おうちでは絶対食べられなかったものが、お教室では食べられた!という嬉しい変化を、今まで本当に沢山見て参りました。
好き嫌いを克服できるチャンスになり、単に食べるという行為が、変わっていきます。お教室は自宅ダイニング兼アトリエなので、家庭的な雰囲気です。一緒に楽しく、お料理しましょう!
※2021年6月15日、キッチンアトリエ、ateliern(アトリエンヌ)をオープン。
レッスンやオーダーなど、
すべてateliernで承ります。
Place
お教室の場所
副都心線・有楽町線 要町駅
1番出口より徒歩6分
東京都豊島区要町の住宅街の一軒家です。
★2021年6月 キッチンアトリエを板橋区赤塚に
OPEN!!今後は、キッチンアトリエ/ateliern(アトリエンヌ)
にてレッスンを開講します。
※要町のレッスンは終了しました。要町の新規募集はございません。

先生について
市川 望未 食育アドバイザー/
ヘルスフードカウンセラー
教育関係の大手企業で、子ども向けの理科の実験教室運営等に10年携わり、その後、小学校で理科の先生としても働いていました。そんな中、趣味でずっと続けていた料理教室でも講師となり、理科と食、二つの領域を行き来しながら活動するうちに、これらの要素を組み合わせて自分だけの場が作れないかと考え、『のぞみんたべものきょうしつ』はスタートしました。
お料理で育まれる心と、理科の考える力。旬の素材を知り、最後はおいしく笑顔で「いただきます!」
+++++++++++++++
講師時代から含めると、直接レッスンした子どもたちは、のべ千人を超えますが、(小学校をのぞきます。)このHPを作るずっと前、幼児クラスの時から、通い続けてくださっていたお子さんが、この春、大学生となりました!
ご家族以外にも、子どもの成長を見守る第三者的な大人がいることは、生きる力を後押ししたり、豊かにすることにつながっていくのではないか?とこの教室を通して、実感しております。
+++++++++++++++
現在は大人向けのパンレッスンや発酵レッスンも、大変ご好評をいただいております。ぜひ、一度お気軽に遊びにいらしてください!!
Schedule
開講スケジュール
毎月第3・4
土曜日/日曜日
10:30〜/13:30〜/16:00〜
◇クラスの定員は、4名様まで。
空き情報はお問い合わせにて。
◇体験教室は、随時行っていま
す。ご希望の日時をお問い合わ
せください。
◇毎月1回、年間継続してお通い
いただくスタイルです。
◇前月に第三希望までお伺いし、
毎月の日程を確定させます。
☆第1、2の週末は、現在大人クラスのみの開講となっております。
☆16:00の回は、新規募集を終了いたしました。
※レッスン内容により、10:00開講となる
場合がございます。
※お振替や、体験教室などでクラス定員を5名様にさせていただく場合がございます。
Event
特別イベント
通常のお教室とは別に
ワークショップや1dayレッスン
などを行うときの
お知らせです。
大人のレッスンもございます。


Price
料金について
のぞみんたべものきょうしつでは
お子さまの年齢に応じたコースを
2つご用意しています。

【ファーストクラス】
対象年齢:4歳~6歳・年長さんまで
※3歳~4歳未満のお子さまは、親子レッスンとなります。

【ステップクラス】
対象年齢:小学1年生~6年生まで
◆クラスの定員は4名様まで。少人数でていねいに。
◆レッスンは、お子さまのみのご参加となります。レッスン時のお子さまのご様子は、毎レッスンごとに数枚お撮りし、全レッスン終了時にお送りしております。
※おうちの方に送迎をお願いしております。お迎え時に少し早めにきていただき、様子をご覧いただけます。
◆毎月1回年間継続してお通いいただくスタイルです。
どこの月からでも、始めていただけます。
※親子レッスンは3~4か月に1度のイベント開講となります。
EVENTページをご確認ください。
*定員は、振替のお子さまのお受け入れにより、5名様となることがございます。


入会費:5,000円(税込)
おともだち、ごきょうだいで同時に2人以上ご入会いただいた場合は、お2人で10,000円⇒1,000円オフの9,000円となります。
受講費:5,000円~5,500円(税込)/月
【ファイル、レシピと食育ノート付き。】
食育ノートでは、メイン食材のことを学びます。
*メニューは両クラスとも同じ内容となりますが、作業の工程等が、異なります。
◇通常レッスンは、1時間30分~2時間/お教室でいただきます。
*当日の受講人数や、お子さまの召し上がるスピードによって、レッスン時間が前後します。ご予定のある場合は、事前にお申し出ください。
◇年に数回、特別レッスンやイベントがあります。
特別レッスンは、2時間~2時間半/5,500~6,000円
〇お持ち帰り(箱や手提げ袋付)+レシピとなります。
〇クラス混合になります。
※お支払いは、ご入会時に、お月謝袋をお渡しいたします。毎月、レッスン当日 にご持参ください。
※親子レッスンは、親子で、約2時間半/7,000円となります。
★写真撮影や動画撮影につきまして/2017年4月より
お子さまクラスの場合
以前は、自由にお撮りいただいておりましたが、レッスン中の撮影は、お子さまの気が散ってしまうことなど、安全面等での配慮からも、ご遠慮いただいております。ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。(レッスンの前や、出来上がりのお写真などはお撮りいただけます。)
★コロナ中や緊急事態宣言中の開講につきまして/
少人数の開講、消毒、換気、検温、マスクの着用などを徹底しておりますが、2021年5月までは緊急事態宣言中は休講としておりました。2021年6月より、更に環境を整えた新アトリエで開講をすることにより、よりリスクを回避できるようになりましたので、(24時間常時換気システム、換気専用窓、抗菌・抗ウイルス仕様の広いテーブル、入口すぐの洗面やタッチレス水栓の導入など。)状況に配慮しながら、開講を判断しております。
お問い合わせ
教室の空き情報、
ご質問はこちらよりどうぞ。